湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

白山浴場|春日|湯活レポート(銭湯編)vol.218

f:id:kenichirouk:20200320181121j:plain

www.sentou-bunkyo.com

f:id:kenichirouk:20200308084648p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/3/20

 

この日は文京区浴場組合「春のタオル祭」で、「白山浴場」さんへお邪魔しました。

f:id:kenichirouk:20200307074845p:plain

白山浴場さんへは、都営三田線 春日駅下車、A5出口を出て白山通りを直進。

f:id:kenichirouk:20200320181230j:plain

白山二丁目交差点を左折。

f:id:kenichirouk:20200320181302j:plain

突き当りを右折し、駅から徒歩10分程で、長屋風の建屋の上に白山浴場の白亜の煙突が見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20200320182916j:plain

手前のランドリーにも白山浴場さんのシンボルのペイズリー柄の看板。

f:id:kenichirouk:20200320181702j:plain

案内板の「心もからだも❝幸せ❞になれる銭湯」の文字にほっこり。

f:id:kenichirouk:20200320181743j:plain

白山浴場は今風のビル型銭湯ですが、創業は古く先祖代々明治期から続く老舗銭湯だそうです。中に入るとこじんまりしたロビーには額装された瀟洒な鶴の絵。

f:id:kenichirouk:20200320181809j:plain

受付でタオルを受け取り、受付を済ませたらいざお風呂場へLet's Go♪

f:id:kenichirouk:20200320182308j:plain

 

脱衣場には2年前のイベント時からのご縁か、銭湯ミュージアムと称し、FUMIO SAITO氏のほっこりする文章とイラストがあちらこちらに飾ってあります。

f:id:kenichirouk:20200320184710j:plain

浴室に入ると、こちらは正面が珍しいペイズリー柄のタイル絵。
こちらは先代の女将さんが世界中の仏教遺跡を巡って構想した図柄を瀬戸焼の釜に特注して作成したものだそうで、一つ一つのタイルのサイズも異なるのだそうです。

f:id:kenichirouk:20200307074437j:plain

まずはいつも通り沐浴を済ませ、いざお風呂へライド温♨
浴槽は3槽で、左手がジェットバス、センターがバイブラバス、右手が薬湯でこの日はクリスタルブルーのバスブレンドアロエの湯
ジェットとバイブラで軽く血行促進し、バスブレンドアロエのクリスタルブルーの湯でじっくり温まります。ふと目を上げると、本日が祝日だからか、タオル祭り初日だからか、ほぼOPENアタックで入ったにも関わらず、あれよあれよという間にカランが満席になって、老舗銭湯の人気の高さを実感しました。
体も温まり、混みあってきたところで、サッとシャワーで流して上がりました。

 

本日も良い湯をありがとうございました♨
文京区春のタオル祭りは3月開催。3/21(土)豊川浴泉、28(土)富士見湯さんがスタートでどの銭湯も先着350名様です。お近くへお越しの際は、この機会に是非♪

※浴室内は撮影不可の為、店舗紹介ページより拝借しております。