湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

おんやど惠|湯河原|湯活レポート(温泉編)vol.81

f:id:kenichirouk:20200304050453j:plain

www.onyadomegumi.co.jp

【入浴日】2015/3/28
【所在地】神奈川県足柄下郡湯河原町宮上361

Google マップ

【泉質】ナトリウム・カルシウム‐塩化物・硫酸塩泉(低調性・弱アルカリ性・高温泉)ph8.3

 

この日は春休みを利用し、小田原~湯河原方面へ参りましたので、そのレポートをまとめてご報告します。

1.小田原わんぱくランド

f:id:kenichirouk:20150328133328j:plain

odawara-jigyo-kyokai.jp

行きは小田原で途中下車し、小田原わんぱくランドに立ち寄りました。こちらは広大な敷地にアスレチック施設を備えた公園で、無料開放されています。

f:id:kenichirouk:20150328103540j:plain

様々な遊具から、スリル満点のつり橋まで。大人も子供も楽しめます。

f:id:kenichirouk:20150328110333j:plain

サンドスキーの出来る砂山もあり、湯活のススメ管理人の息子はこちらに夢中で、何度も坂を上ったり滑り降りたりして、とても楽しかったようです。

f:id:kenichirouk:20150328124535j:plain



2.湯河原「おんやど恵」逗留

さて、いよいよ本日の目的地 湯河原の「おんやど恵」へ参ります。
おんやど恵さんへは、JR湯河原駅下車、路線バスで「不動滝・奥湯河原行き」方面で「理想郷」下車、徒歩1分です。
洋風の外観ながら、中は江戸情緒を感じさせる風情でほっこり出来ます。


こちらでも入浴レポート中心にお届けして参ります。
おんやど恵さんの源泉は、湯河原温泉の混合泉。弱アルカリ性で傷や肌荒れを癒し、保温する肌に優しいお湯です。

 

男性用大浴場は毘沙門の湯。

f:id:kenichirouk:20200304052227j:plain

いつも通り沐浴で小田原わんぱくランドで遊んだ分、念入りに禊を済ませます。
沐浴後、まずは手足の伸ばせる広くて開放的な内湯から。

f:id:kenichirouk:20200304052307j:plain

のんびり温まって、ポカポカしてきたところで、天井の一部が解放され、外気浴が楽しめる露天風呂にもライド温♨
f:id:kenichirouk:20200304052325j:plain

優しいお湯に疲れも溶けていくようです。
大浴場にはサウナも併設されていますが、この頃はまだそこまでサウナに目覚めていませんでしたのと子供もまだ小さかった為、利用しませんでした;; 次回機会がありましたら、サウナ浴の体験レポートもお届けしますね。

 

ちなみに女性は「恵比寿の湯」ですが、こちらの露店風呂も素晴らしいです。

f:id:kenichirouk:20200304052426j:plain

また、おんやど恵には貸切風呂もあります。
こちらは内湯の貸切風呂「粋瀞(すいせい)」

f:id:kenichirouk:20200304052512j:plain

こちらは貸切露天風呂「吟雅(ぎんが)」

f:id:kenichirouk:20200304052557j:plain

ゆとりがあれば、こちらにもお邪魔してみたいですね。

 

湯上り後、和室の部屋で寛いで、ぐっすり休んでリフレッシュ出来ました。

f:id:kenichirouk:20150328221143j:plain

 

3.小田原城

翌日は難攻不落の城として名高い天下の名城「小田原城」を見学しました。

f:id:kenichirouk:20150329114021j:plain

odawaracastle.com

流石に戦国史に難攻不落城としてその名を轟かせるだけあって、そそり立つ石垣も、小田原城下を見晴るかす天守閣も立派そのもの。歴史に名を残す武将が、ここ小田原でせめぎ合って、温泉で傷や疲れを癒したとしたら、これもまた歴史浪漫ですね。

 

また、小田原城敷地内には、小田原城址公園があり、春は桜が咲き乱れ、園内には動物園があったりします。

odawaracastle.com

湯活のススメ管理人の息子は、サルに夢中でしたw

f:id:kenichirouk:20150329113248j:plain

小田原・湯河原方面へお出掛けの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、公式Webサイトより拝借しております。