湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

美寿々湯|大泉学園|湯活レポート(銭湯編)vol.51

f:id:kenichirouk:20190721212149p:plain
www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20191206161255p:plain

Google マップ

【入浴日】2019/7/21

 

本日は参院選投票からの立ち寄り湯。
立ち寄り湯と言っても、チャリ+電車+徒歩でのプチ遠征で、西武池袋線 大泉学園駅から徒歩15分程度の「美寿々湯」さんへお邪魔しました。

美寿々湯さんは、駅から白子川を右手に進んで東映橋を渡った左手です。
白子川の袂から美寿々湯さんの煙突が見えます。

f:id:kenichirouk:20190721213133p:plain

白子川を覗くと鴨がのどかに泳いでいました。

f:id:kenichirouk:20190721213240p:plain

東映橋を渡ると、いよいよ美寿々湯の煙突が大迫力で迫ってきます。

f:id:kenichirouk:20190721213351p:plain

早速中にお邪魔し、受付を済ませてロビーを見回すと何やらサインを飾った一角が。よく見ると全部歴代横綱でビックリです!

f:id:kenichirouk:20190721213521p:plain

 

さて、早速お風呂を頂く事にします。
脱衣所に入り上を見上げると、折り上げ格天井の美しい模様を見る事が出来ます。

f:id:kenichirouk:20190721160856j:plain

準備を済ませ、浴室へ入ると正面に昨日のはすぬま温泉をほうふつとさせる、これまた豪快な滝のタイル絵が入湯客の目を引きます。

f:id:kenichirouk:20190721161030j:plain

※ちなみにコチラははすぬま温泉のレポート↓

yukatsu.hatenablog.com

 

浴室床のパールホワイトとシルバーのタイルも美しいです。
正面の滝もそうですが、間仕切り壁上の熱帯植物の装飾タイルといい、壁面の密林のオウムの絵といい、こちらのご主人はネイチャーな物がお好きかも知れません。

f:id:kenichirouk:20190721214219j:plain


早速沐浴で体を清め、北海道二股カルシウム温泉の湯の華原石で作る人工温泉へ。

<温浴>北海道二股カルシウム温泉の湯の華原石で作る人工温泉44℃
    ショルダーマッサージ、座風呂、スーパージェット

f:id:kenichirouk:20190721160656j:plain

内湯

本日は1週早い桃の葉湯でした。桃の葉の微かな色と香りに癒されます。二股カルシウム温泉の湯の華原石で作る人工温泉は44℃と熱湯でしっかり温まります。続いてショルダーマッサージやスーパージェットでも血行促進し、体全体がポカポカと温まったところで、サウナ室にお邪魔します。

 

<サウナ>サウナ88℃、水風呂20℃

f:id:kenichirouk:20190721160719j:plain

サウナ

サウナ室では、ヒーターが見当たりませんでしたので、恐らく座面下にヒーターのあるボナサウナではないかと思います。2段型のこじんまりしたサウナ室で輻射熱でかなり体感温度は熱いです。

f:id:kenichirouk:20190721160750j:plain

水風呂

水風呂は水温計は24℃でしたが、恐らく体感では20℃前後ではないかと思います。常時センサーが機能しているようで、一定の水量になるよう人が入ると新鮮な水が掛け流されるので、水温以上にクーリングされる感じはあります。

本日はサウナ室内に3分、5分、10分の3つの砂時計があり、それぞれ1回ずつの3セットを楽しみました。

 

お風呂を上がる際、常連客の方達の話声で気づきましたが、ご主人の治療で明日(2019/7/22)より1か月程度休業されるとの事。1週間早い桃の葉湯もそれが原因だったようです。早くお元気になられる事を心よりお祈り申し上げます。
※その後ご無事に営業再開されたようで、ホッと一安心。

皆様もお近くへお越しの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。